更新情報 ブログ 2018年6月4日 サツマイモの苗植え(炎天下でがんばりました) 大型バスに乗り込んで、さあ出発です。 苗の植え方を聞いて、苗植えを始めます。穴を掘って、サツマイモの苗は横に寝かせるように植えます。 次は一番大事な水やりです。コップを使って、丁寧にお水をあげました。 じょうろを使って、もっと広い範囲に水をあげました。大きく育つかな。 運動あそび・新聞紙あそび・しゃぼん玉 ブログ一覧 さなぎになりました 関連記事 絵本の修理も子どもの笑顔とつながっています 続きを読む サナギは「寝返り」をうちます 続きを読む 日時計の原型できました 続きを読む おにぎり、どうぞ 続きを読む カテゴリー一覧 お知らせ ブログ 更新情報 最新情報 絵本の修理も子どもの笑顔とつながっています サナギは「寝返り」をうちます 日時計の原型できました おにぎり、どうぞ 相談歓迎 お知らせ 5月7日(木)以降の保育について 行事予定変更のお知らせ ウイルス津波てんでんこ 子どもを守ろう 新型コロナウイルス感染防止対策のお願い 副園長ブログ 絵本の修理も子どもの笑顔とつながっています 続きを読む サナギは「寝返り」をうちます 続きを読む 日時計の原型できました 続きを読む おにぎり、どうぞ 続きを読む 相談歓迎 続きを読む