更新情報 ブログ 2017年10月18日 神社でドングリ拾い 神社に着くと、まずはお参り。大きな鈴を鳴らして手を合わせます。境内のあちこちにドングリの木があるので、思い思いに散らばってドングリ拾いが始まります。敷地は広く、ちょっとした雑木林のようになっている場所もあり、小さな冒険旅行のよう。そういう探索の気持ちに促されて、急に駆け出す子どもたちの姿がありました。ドングリだけでなく、紅葉した落葉を集める子もいて、一人ひとりが自分の発見を楽しんでいました。 お芋大収穫 ブログ一覧 10/23(月) 本日は通常通りです。気象警報は解除されました。 関連記事 インドアカネで草木染め 続きを読む 靴箱とスノコはヒノキの香り 続きを読む リサイクル、お気軽にどうぞ 続きを読む 玉ねぎの育ちは順調 続きを読む カテゴリー一覧 お知らせ ブログ 更新情報 最新情報 インドアカネで草木染め 靴箱とスノコはヒノキの香り リサイクル、お気軽にどうぞ 玉ねぎの育ちは順調 調理室がキレイになりました お知らせ 5月7日(木)以降の保育について 行事予定変更のお知らせ ウイルス津波てんでんこ 子どもを守ろう 新型コロナウイルス感染防止対策のお願い 副園長ブログ インドアカネで草木染め 続きを読む 靴箱とスノコはヒノキの香り 続きを読む リサイクル、お気軽にどうぞ 続きを読む 玉ねぎの育ちは順調 続きを読む 調理室がキレイになりました 続きを読む