更新情報 ブログ 2017年9月4日 洗濯って楽しい 洗濯は機械まかせになって久しいけれど、子どもたちと一緒にすると、そこに楽しさがあることに気づかされます。だって「洗い」も「すすぎ」も「干すこと」も楽しそうですし、一緒にいるこっちも同じ気持ちになってくるんですもの。「おばあさんは川へ洗濯に・・・」の話は、おばあさんは鬼退治をしてくれる子どもではなく、一緒に洗濯してくれる子どもが欲しかったのかもしれない、なんて思ったりもするくらいです。お人形の服や布団、バンダナ、クッションカバーなどもきれいになりました。 これ、どうなるかな? ブログ一覧 あおむしの旅 関連記事 サナギは「寝返り」をうちます 続きを読む 日時計の原型できました 続きを読む おにぎり、どうぞ 続きを読む 相談歓迎 続きを読む カテゴリー一覧 お知らせ ブログ 更新情報 最新情報 サナギは「寝返り」をうちます 日時計の原型できました おにぎり、どうぞ 相談歓迎 手洗いチェッカーを使ってみました お知らせ 5月7日(木)以降の保育について 行事予定変更のお知らせ ウイルス津波てんでんこ 子どもを守ろう 新型コロナウイルス感染防止対策のお願い 副園長ブログ サナギは「寝返り」をうちます 続きを読む 日時計の原型できました 続きを読む おにぎり、どうぞ 続きを読む 相談歓迎 続きを読む 手洗いチェッカーを使ってみました 続きを読む